2021/02/28 06:54
いつもお読みいただきありがとうございます。
ひでどん(@komatu00713)です。
不要になった衣類を処分したい」「もう着ることがない洋服でも、捨てるのはもったいない」という悩みをお持ちではないでしょうか? サイズアウトして着られなくなった洋服や、趣味が変わって着なくなった洋服などは、処分方法に困りますよね。そこで、おすすめしたいのが衣類のリサイクルです。わが国における衣類のリサイクル率は低く、多くがゴミとして捨てられていいます。不要になった衣類は貴重なリサイクル資源であり、多くの再利用法があるということをご存じでしょうか? この記事では、衣類のリサイクルについて、現状や方法を詳しくご紹介します。
衣類のリサイクルについて、現状や重要性などをまとめました。
1-1.年間100万トン以上が捨てられている
現在日本では、年間100万トン以上の衣類がゴミとして捨てられています。リユース・リサイクル率はわずか20%以下であり、古紙やペットボトルなどのリサイクル率に比べて非常に低いのが現状です。
1-2.衣類は何にリサイクルされるのか?
古着として再利用できない衣類は、燃料や繊維原料などとして再資源化されています。生地をほぐして糸にし、軍手などを作って販売している業者もあるのです。不要になった衣類は、古着として売るしかないと思っている人も多いでしょう。しかし、ほかにもさまざまな活用方法があるということを覚えておいてください。ゴミを減らし、資源を有効利用するためにも、衣類のリサイクルは必要なのです。
1-3.捨てようと思っていた衣類は、リサイクルに回そう
以下のような理由で捨てることを考えていた衣類は、リサイクルに回すことを検討してみましょう。
サイズが合わなくて着られなくなった
好みが変わって着なくなった
衣類が増えすぎて収納スペースが足りなくなった
流行(りゅうこう)遅れなのでもう着ることはない
人からもらったが趣味に合わない
衣類をリサイクルする方法の一つに、リセールがあります。方法やメリット・デメリットなどをご紹介しましょう。
2-1.リセールできるのは古着需要のある衣類
リセールが可能なのは、古着でも需要のある衣類です。たとえば、有名ブランドの洋服は新品で購入しようとすると高額なため、古着を探す人も少なくありません。また、着る期間が限られている子ども服なども、中古需要の高い衣類といえるでしょう。特にブランド品の子ども服は、高値で買い取りしてもらえる可能性があります。
2-2.リサイクルショップに買い取りしてもらう
衣類をリセールする方法として最も手軽なのが、リサイクルショップへの持ち込みでしょう。直接持って行けば、その場で査定してもらえます。買い取り対象になるとすぐ現金化できるため、急いで処分したい人は試してみるとよいでしょう。ただし、衣類の状態が悪ければ買い取り不可となり、再び持ち帰らなければなりません。
2-3.ネットオークションに出品する
ネットオークションに出品して衣類を売る方法もあります。自分で希望金額を設定できるため、うまくいけばリサイクルショップより高く売れる可能性もあるでしょう。ただし、買い手が見つかるまで処分できないため、引っ越しなどで処分を急いでいる人にはおすすめできません。また、取り引きやこん包、発送の手配などに手間がかかるという点をデメリットに感じる人もいるでしょう。
2-4.「お金がもらえる」というメリット
衣類をリセールする一番のメリットは、やはり「お金をもらえる」ということでしょう。お金をかけて処分するよりも、処分してお金をもらえるほうが絶対にお得ですよね。自分にとって不要なものを売って、必要としている人が買うというシステムは、両方の人にとって非常にメリットが大きく、資源の有効利用につながります。
2-5.売れなかった場合は処分方法を検討する必要がある
リサイクルショップなどを利用しても衣類が売れなかった場合は、どのように処分するか自分で考えなければなりません。自治体のゴミ回収を利用して捨てるのか、そのほかの方法で処分するのか、よく検討してみましょう。
衣類をリサイクルするために、寄付やメーカー回収を利用する方法もあります。
3-1.リセールできない衣類は寄付やメーカー回収がおすすめ
リサイクルショップやネットオークションなどで売れなかった衣類は、寄付をするかメーカー回収によるリサイクルがおすすめです。売れなかったからといってすぐゴミとして捨てるのではなく、ほかの方法を考えてみることも大切でしょう。
3-2.寄付を募っている団体を紹介
衣類の寄付を募っている団体には、以下のようなところがあります。
古着deワクチン:1回の寄付につき、5人分のポリオワクチンを開発途上国の子どもたちに寄付できる
ワールドギフト:災害支援団体や被災地・避難所・孤児施設・病院・学校などに寄付を行っている国際社会支援推進会
さくらプロジェクト:タイチェンライで北部山岳民族の子どもたちの教育支援活動を行っている民間非営利非政府組織(NGO)
3-3.ユニクロ、H&Mなどの衣類回収とは?
ユニクロやH&Mなどの衣料品メーカーは、不要になった衣類を回収してリサイクルする取り組みを行っています。たとえば、ユニクロ・ジーユー店内には回収ボックスが設置されており、不要になったユニクロ・ジーユーの商品を回収しているのです。回収した衣類は難民キャンプに寄付されるか、工業用繊維としてリサイクルされています。H&Mの場合は、どのブランドの洋服でも回収可能です。古着1袋につき500円のクーポン券がもらえるため、お得に利用できるでしょう。
3-4.どんな衣類の寄付を受け付けているか、事前に確認を!
不要になった衣類であれば、どんなものでも寄付を受け付けているというわけではありません。汚れのひどいものや穴の開いているものなどは受け付けていない団体もあるため、事前にしっかり確認しておきましょう。確認せずに勝手に送りつけると、迷惑になってしまう可能性があります。
不用品回収業者に依頼して、衣類をリサイクルする方法もおすすめです。
4-1.無料の回収業者もある
無料回収業者を利用することで、費用をかけずに不要な衣類を処分することができます。不用品回収業者とは、家庭から出た不用品を回収してくれる業者のことです。さまざまな不用品をまとめて依頼できるため、手間をかけずに不用品の処分ができます。処分したい衣類が大量にある場合なども、依頼してみるとよいでしょう。
4-2.リユース・リサイクルすることで利益を得ている
無料の不用品回収業者は、回収した不用品をリユース・リサイクルすることで利益を得ています。低コストで仕入れた商品をリユース・リサイクルできることは、業者にとっても大きなメリットなのです。
4-3.「パソコンダスト」を利用しよう!
「パソコンダスト」は、パソコンや不用品の無料回収をしている業者です。回収方法には、「宅配回収」「持ち込み回収」「出張回収」の3つがあります。衣類の回収を依頼する場合に特におすすめなのが、宅配回収です。液晶テレビやパソコンなどの送料無料対象商品と同こんして送ることで、送料も回収費用も無料で利用できます。送料無料対象商品がなくても送料だけの負担で済むため、大変お得な方法といえるでしょう。発送手続きなどの詳細は「パソコンダスト」のホームページをご覧ください。
まとめ
いかがでしたか? 不要になった衣類をリサイクルする方法について詳しくご紹介しました。衣類は新しく買っても古いものを捨てる機会がなかなかないため、「気がついたらクローゼットがいっぱいになっていた」ということも多いと思います。衣類を処分する方法はいくつかありますが、可能なものはリサイクルに回して有効利用するのがおすすめです。ぜひこの記事を参考にして、衣類をリサイクルする方法を知ってください。
行動後押しするブログ【hidedonblog】